大垣市笠木町の内科、消化器内科、循環器内科、小児科|沼口医院

〒503-0023
岐阜県大垣市笠木町650

MENU

  • HOME
  • 相談員|大垣市笠木町の内科、消化器内科、循環器内科、小児科 | 沼口医院
相談員|大垣市笠木町の内科、消化器内科、循環器内科、小児科 | 沼口医院

当院には、医院とメディカルシャアハウス アミターバにそれぞれに相談員が常駐しております。 ご家族様、ご本人様が病院での治療が終了して退院と言われたものの、ご自宅での生活に不安を感じられている方、通院はできるものの、そろそろ介護が必要になったと感じて見える方など、一度、受付へ相談ください。

介護支援専門員(ケアマネジャー)

ケアマネジャーの正式名称は正式には「介護支援専門員」といい、2000年の介護保険制度の施行とともに誕生した資格です。介護を必要とする方がその人らしい生活を送れるよう、サポートするのが主な仕事です。サポートと言っても、介護職のように身体介護や生活介助をおこなうわけではありません。利用者やそのご家族と相談し、どんな介護を必要としているのかを見極め、その方に合ったケアプラン(介護サービス計画書)を作成し、自治体や業者との調整をおこなう職種です。 居宅介護支援事業所では、本人や家族の代わりに、要介護認定の申請手続きや更新認定の申請手続きを行います。

対象者

要介護1以上の認定を受けた方

サービスの内容

  1. ケアプラン(居宅サービス計画)の作成
    ケアマネジャー(介護支援専門員)が、心身の状況や生活環境、本人や家族の希望等に沿って、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成します。
  2. サービスの連絡・調整
    ケアプランに位置づけたサービスを提供する事業所や、施設などとの連絡・調整を行います。
  3. 要介護認定の更新や変更届の市区町村への提出など、各種手続きの代行サービスを行います。
  4. ケアプランの作成後も月に1回以上は利用者の元へ足を運び、生活状況や目標の達成度に応じて、必要であればプランの見直しを行うなど、細かなマネジメントをします。

※ケアプランとは、要介護認定を受けた人が介護サービスを利用するときに必要になる大切な書類です。被介護者本人が自立した生活をする上での希望や要望、「○○を一人でできるようになる」などの目標を設定し、達成に向けて利用すべき介護サービスの内容などを記載した、「介護サービスの利用計画書」のことを指します。被介護者本人や家族が作成することもできます。

※制度上「自宅(居宅)」とされる住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の利用者(入居者)も利用可能です。

利用料金の目安

利用料金はありません。(介護保険で全額が支払われます)

連絡先

居宅介護支援事業所
ケアサポート アミターユス
〒503-0023
岐阜県大垣市笠木町386番地1
メディカルシェアハウス アミターバ内
電話:0584-93-1082
FAX :0584-93-1083

スタッフ写真